fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

今日は建国記念の日!

■ 休日

今日は建国記念の日、つまりお休みです。週の真ん中なので連休とはいかないですが、かえって身体を休めるには良いですね。

ぼんやりとラジオを聞いていたら、建国記念の日が、なぜ建国記念日と表記されていないのか、余計な"の"はなんなのか、という話をしていました。なんでも、戦前は紀元節という名称だったのだが、由来の神武天皇の即位日というのが天皇崇拝に繋がると言うとことでGHQの意向で廃止。

でも、建国を記念する日がない国家は存在しないから復活させようという流れになり、議会に法案提出。しかし、当時の野党がいつものアレを発動して反対。結局、建国記念"の"日とのを付けることで曖昧な解釈を可能にして、法案を通したらしいです。

■ 後書き

野党の反対の下りは、調べてみると色々と資料が出てきたのですが、今ひとつ出典が怪しいので「いつものアレ」で片付けました。

それにしても、祝日の由来を調べてみると、意外と面白いものですね。勉強になると同時に、何やら政治不信が強くなった気がします。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —

スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する