
■ 出動待機
今日夜、1月度の月次処理が実行されます。先月、夜間処理が異常終了した(障害と障害と徹夜)ばかりなので、ちょっと不安です。
ということで、早めに仕事を切り上げて帰ってきました。
■ 鍵が無い!
夜間処理が実行される時間帯は、当然のことながら深夜なので会社には人が残っていません。なので、会社にお願いして緊急用の鍵を借りています。滅多に使うものではないので、自宅の決められた場所に置いておいたのですが、それが見当たらないのです。
・・・・・・・・・・・あれ(冷や汗)。
無い、無い!、無い!!
色々と頭の中を駆け巡ったのですが、前回の出動時((障害と障害と徹夜))に使ったカバンの奥に眠っていました。
■ 保管
いつもなら忘れないのですが、その時は疲れ果てていたので元の場所に戻すのを忘れていたようです。
なんにせよ、見つかってよかったです。

しっかし、一月近くも気づかないなんて、私もどうかしていますね。
■ 後書き
SSL-VPNを使って社外の端末(iPadなど)からデータセンターに入ることはできるのですが、やはり普段自分が使っているパソコンがないと、対応に不安があります。そこで、障害が発生した時(障害の通知メールが届く)は会社に行くことになります。
会社の鍵を借りる前は、障害を検出しても社屋に入ることができなくて対応が後手に回っていたのですが、最近は業務開始時間までに復旧が完了しています。ここ1〜2年の稼働率は100%、システム管理者として誇らしいですよ。
・・・もっとも、誰も褒めてくれませんが。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


