
■ イカの塩辛
良いイカが手に入ったので刺身にしようかと思ったのですが、久しぶりに塩辛が食べたくなったので作ってみました。
使ったイカは2杯で、見た目はちょっと小ぶりだったのですが、立派なゴロが入っていました。

適当に切って、ゴロを袋を破いて中身を投入。


塩を、ややしょっぱめに感じるくらいにまぶしてかき混ぜます。

冷蔵庫で一晩寝かして完成!

市販の塩辛はやたらとしょっぱくて美味しいと思えないのですが、自作した塩辛はとっても美味しいです。
■ 後書き
今回の記事ですが、正月に帰省していた時の話です。おせちに飽きた舌には塩辛がたまらなく美味しかったです。
もともと塩辛は好きではなかったのですが、父が作った塩辛を食べて衝撃を受けて自分でも作るようになりました。やはりスーパーで売っている市販品は日持ちさせるために色々と入れるためか、味を犠牲にしているってことなんですね。
今回はゴロを塩辛にまぶしたのですが、ゴロをそのまま塩漬けにしても美味しいらしいです。良いゴロだったので、一つは塩漬けにしても良かったかもしれません。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


