
■ Yosemiteとオーディオ
OS X Yosemite にアップデートしてから、愛機と接続している機器との連携がうまくいきません。
一番困るのが、オーディオとの接続です。
私は、こうやってスピーカーと接続しています。

ところがスピーカーを認識出来ず、音量調整が使用不可になってしまいます。

ケーブルを挿し直せば認識してくれます。
正直、それだけなら困らないのですが、スピーカーを認識していない時に音を鳴らすと、Macの内臓スピーカーが最大音量で鳴り響くのが・・・
夜中に大音量でコバルトブルーとか再生されては、マンション暮らしにはキツイです。
■ 後書き
Macの環境設定のスピーカー。これの出力の初期値が変わったのが原因らしいです。外部スピーカーを選択し直せば直るらしいのですが、どうでしょうかね?
ちなみに、始めて動画をブログに掲載してみました。うまく再生できると良いのですが・・・
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


