fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

WindowsUpdateをインストールしないでシャットダウンしたい(Windows7)

■ シャットダウン

昨日(2014/12/11)は、WindowsUpdateで散々な目にあった(WindowsUpdateを実行したらExcelVBAがエラーになる(2014年12月10日))訳ですが、WindowsUpdateを止めるような措置をしなかったので、インストール待機中のマークが出てしまっています。
Win7シャットダウン (1)

このままシャットダウンをすると再度インストールが実行されてしまいます。WindowsXPの頃って、シャットダウンの横にインストールしないで電源切断できたと思ったのですが、Windows7はそれを許していないようです。

■ 手順

どうしたものかと思ったのですが、方法があるようです。

画面上の適当な場所をクリックして、Alt + F4 を実行します。
Win7シャットダウン (2)

すると、見慣れない画面が出てきます。
Win7シャットダウン (3)

リストを開いて「シャットダウン」を選択してからOKボタンを押します。
Win7シャットダウン (4)

これで、ダウンロード済みのWindowsUpdateをインストールしないでシャットダウンすることが出来ました。

■ 後書き

いつも思うのですが、どうもMicrosoftのデザインって使いづらいです。

操作性、画面レイアウト、名称、・・・etc。何らかの理念があっての事なら理解も出来るのですが、そうとも思えないですし。

・・・なんだかなぁ。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する