fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

電気自動車って普及し始めてたのか?

■ 妙な箱

車で運転中に近所のスーパーの脇を通りすぎた時に、その敷地内に妙な箱(自動販売機みたいなやつ)が設置されています。

その時は気にしつつも通り過ぎたのですが、夜にスーパーに買い物に来た時に正体を確かめてみました。

これです。
電気自動車の充電1

電気自動車の充電2

どうやら、電気自動車の充電器みたいです。ディーラーの販売店に設置されているのは見た事があるのですが、それ以外の場所にあるのは初めて見ました。

■ 後書き

ハイブリット車、電気自動車と、ガソリン以外をエネルギー源として走る車が増えてきましたが、まだまだ飛びつくには早い気がします。

ハイブリット車は燃費は良いらしいですが、初期費用が高く、聞く所によるとメンテナンスのコストも相当なので燃費分のコストを回収出来るか微妙なんて話しも聞きます。

電気自動車は、初期費用も高いし、走行距離は短いし、充電出来る場所が少なく、充電に時間が掛かると良い所無しです。

どちらも、技術的にはこれから。スマホと同じで、こなれるまでは近づかない方が無難だと思います。

・・・まぁ、新し物好きとか、話題性とか、自動車それ自体とは別の形の何かを求めるなら話しは違うんでしょうね。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する