fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

powerShellを管理者で実行(Windows7)

■ 管理者権限

Windows7でpowerShellを実行しようとすると、管理者権限での実行を要求されることがあります。

...というか、書込みエラーだの、レジストリが云々だのと訳のわからんエラーを出しやがる。

管理者権限が無くてエラーになるんなら、最初からそういうメッセージを出してくれよ!

■ Windows7での管理者権限

Windows7(Vistaもそうだったかな?)では、管理者アカウントでログインしてもアプリケーションは通常ユーザーでの起動と同じに扱われます。

アプリケーションを管理者として使用する場合、一時的に管理者として実行される方法と、常に管理者として実行させる方法がありますが、今回は一時的に管理者としてpowerShellを実行することにします。

■ 起動

[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[Windows PowerShell]を開いて、Windows PowerShell を右クリック。

表示されたメニューから「管理者として実行」をクリックしてやればOKです。

powerShell管理者(Win7)


投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---



スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する