
■ 新聞
進学を期に札幌で一人暮らしを始めたのですが、その当時は新聞を購読していました。あんまり記憶に無いのですが、たしか新聞勧誘のおっちゃんに良いように乗せられて、数ヶ月だけ購読するって感じだったと思います。
・・・私も若かった。
実際のところ、新聞なんて読まなくても社会生活で一切困らないんですよね。役に立つのはテレビ欄とお悔やみ欄くらいのもの。はっきり言って、新聞読んで社会情勢に詳しくなるくらいなら、その時間で勉強でもしてた方が有益だと思います。
って事で、とっくの昔に購読は止めています。
■ 新聞紙の使い方
って感じで、新聞なんて要らないのですが、稀にお試し版が郵便受けに入っている事があります。

当然、読みません。読みませんが、捨てもしません。雑誌入れに投入します。

新聞紙は吸水性が高いので、雨や雪で濡れた靴の置き場としてを便利でして、ストーブの前に新聞紙を敷いて、そこに靴を置いておくのが冬場の我が家の良くある光景だったりします。
新聞の購読をやめて唯一困ったのがコレです。言い方を変えると、それ以外は一切困りませんでした。何にせよ、折角貰ったお試し版。有効に活用させてもらいましょう。
■ 後書き
この前、夜中の9時くらいに某新聞社から決算発表の件で聞きたい事があると電話がありました。夜の9時って時点で非常識なのに、担当(経理)がいないと言うと呼んでこいという趣旨の事を言い始めて唖然としてしまいました。
「ペンは剣よりも強し」何て言う有名な言葉がありますが、その強さの向け先を間違えている気がしてなりません。
まぁ、だから新聞を読まなくなったって訳でも無いですけどね。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end ---
スポンサードリンク


