
■ 食事とJAF会員
唐突に肉が食べたくなったので、近所のステーキレストランに行ってきました。
頼んだのはステーキとハンバーグのセットで、別途サラダバーが付いています。最初は美味しかったのですが、7割程度食べた時点で嫌になってきました(味の問題ではなく年齢の問題)。

面白かったのがこれ。内訳と合計が一致していません。なんか上には追加とか書いているし、店員さんがどこかの席の分を打ち間違えたと思われます。

珍しい事もあるものです。レジの人は恐縮してましたが、個人的には貴重な経験が出来て楽しかったです。
ちなみに、JAFの会員証を見せると10%割引をしてくれました。JAFの優待は結構あちこちにあるので、上手く使えば元が取れるのかも知れませんね。
■ 防虫剤
そろそろ夏物が終るので、クローゼットとタンスの防虫剤(フローラルミセスロイド)を仕入れました。



実際のところ、この手の商品の効果は今ひとつ分からないのですが、なんとなく続けています。
■ 布団圧縮
夏物の掛け布団も使わなくなったので、圧縮して保存する事にしました。

冬物の布団を入れていた圧縮袋があったのですが、徐々に空気が入る(圧縮されなくなる)問題があったので買い替えました。
以前のは、空気を吸い込む口を締めるロックがあったのですが、今回のは自動でロックされる優れものです。前の手動ロック式は、どっちがロック状態なのか良く分からなくなっていたので、今回からは安心して使えます。
■ 後書き
このブログ自体のお題が「社内SEの徒然なる日記」なのですが、あんまり日記っぽい事は書いてなかったので、そのまんま日記として書いてみました。
まぁ、無理に中身のある記事を書かなくても良いですよね。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


