
■ パソコン台の変更
学生時代に親にプレゼントしてもらったパソコン台をずっと使っていたのですが、いい加減ボロボロになってしまっていました。思い入れもあるので使っていたのですが、プレゼントしてくれた親自身に「いい加減ボロボロだから捨てればいいしょ」と言われて思い切る事にしました。
かと言って本格的なパソコンデスクは不要です。ぶっちゃけると、そんなもの邪魔にしかなりません。理想は、安い、シンプル、デザインが良い、軽い。
探しまわる事にしました。
■ デザインローテーブル(TopValu)
結局、コレにしました。

買ったのはイオン東札幌店のMaxValuです。家具屋さんとかも見て回ったのですが、軽いっていう条件を満たすものが中々見当たらなくて手間取りました。耐荷重は5kgしかないですが、乗せるのはディスプレイだけなので十分です。
箱を開けます。

足はクルクル回すだけで簡単にくっ付きました。

フローリングなので、足のコレで傷つかないか心配です。

と思ったら、良いものが付いていました。

若干心配ですが、まぁ良しとしましょう。いざとなったら、100円ショップで買えばいいわけだし。

完成!

■ 再配置
机は、ここに置きます。


ディスプレイを乗っけて、その後ろに机を移動します。

この台の中には、プリンタが収納されています。

本当はこの台も処分したかったのですが、結局プリンタの場所が必要なのと、台が思ったよりも軽かったので継続使用することにしました。
■ 後書き
条件に軽さを求めているのは、私自身が非力だからです。腕力が無いという事もあるのですが、体格も小さいので大きなモノを抱えるのは大変なのです。何かがあった時に苦労する事になっちゃいますからね。
さて、この模様替えが終ったら家の中はかなりスッキリするはずなんですが、どうなるでしょうかね?
前回:家の模様替えに悪戦苦闘 No1 試案
次回:家の模様替えに悪戦苦闘 No3 スピーカー
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end ---
スポンサードリンク


