
■ インスタントラーメン
少し前に吉山商店ってラーメン屋に行って来たのですが(吉山商店なるラーメン屋に行ってきた)、お土産ラーメンを買ってきました。

なぜか、味噌ラーメンでなく醤油ラーメンを選びました。なぜかは自分でも分かりません。
裏面に作り方が書いています。

少し意外だったのは、麺を茹でたお湯をそのまま使える事。この手の商品って、お湯を別に用意する方法が多いので、ちょっと意外でした。
なお、中身はこれだけでした。

■ 作成
過去の経験から、インスタントラーメンだけを作ると画像が寂しくなる事が分かっているので、具材を用意しました。

乾燥野菜と生卵を茹でます。

卵も茹でたのは、これが嫌だったからです。

茹で上がったらザルにあげておきます。

今度は、麺を茹でます。

茹でます。

茹で上がりにスープを入れます。

これで、インスタントラーメンの準備は完了。

事前に作っておいた乾燥野菜と卵を乗せて、これで完成です。

・・・あんまり、良い絵にならなかったなぁ。
■ 食べてみた
麺が細くてスタンダードな醤油ラーメンって感じ。ネットリスープで濃いめの味だけど、見た目程スープは濃くないです。美味しかったのですが、まぁ、やはりインスタントラーメンですね。
店舗が近くにあるのですから、食べたくなったら行けば良いという結論に落ち着きました。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


