
■ パックの日本酒
ここ最近、ずっと焼酎やカクテルだつたのですが、ふと日本酒が恋しくなりました。
最初は、常温で売られている瓶入りのヤツにするつもりだつたのですが、冷蔵コーナーを覗くと、変わった日本酒が売っていました。

紙パック自体はよく見るのですが、充填がどうとか書いています。

なお読みは、急速冷却充填(きゅうそくれいきゃくじゅうてん)です。最後の充填を「じゅうちん」と読んでいたのは秘密です。
■ 飲んでみた
どうやって飲むのかと思ったら、パックの端を切るようです。ってことは、保管せずに飲み切らないとダメなのでしょうか?
…こんなに飲めない。
とりあえず、飲めるだけ飲んでみたのですが、スッキリと飲みやすく、ふくよかで深い味わい。美味いです。久しぶりに美味しいと思いました。これはアリです。
結局、飲みきれずに数日に分けて飲んだのですが、紙パックのまま冷蔵庫に入れた結果、日ごとに味が悪くなって行きました。これ、飲みきれなかった分は冷凍したら良かったかも知れませんね。
■ 後書き
実は、この商品の隣に売っていた別の日本酒が本命でした。何でも、凍らせて飲む日本酒と言うことで面白そうだったのですが、丸一日冷凍する必要があるらしいのです。
…今日、飲みたかったのです。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end ---
スポンサードリンク


