
■ 機会到来!
この前、小型の掃除機を購入した(増税前に小ちゃい掃除機を買いました)のですが、本稼働させるチャンスが到来しました。
挑むのは、この2機です。

左側は、マンション備え付けのストーブ。右側が会社の行事の景品で頂いた空気清浄機(空気清浄機(プラズマクラスター)を手に入れました)です。
■ ストーブ
まずはストーブです。ストーブそのものではなく、ストーブの裏手にあるホコリを防ぐ網(正式名は知らん)です。
網にホコリが付着しているのが分かるでしょうか?

例の掃除機で吸い取った結果、こうなりました。

見事にホコリを吸い込む事に成功しました。
■ 空気清浄機
次は、空気清浄機です。対象は、裏面の防塵フィルターです。

吸い取った結果です。

こちらもお見事!
■ 後書き
ふむふむ、思い通りに動いてくれているようで何よりです。折角出したので、そのまま家中の掃除もしちゃいました。
その結果、これだけのホコリが出てきました。

週に一回はコロコロで掃除しているのですが、結構出てきますね。
なお、今後この掃除機は家の掃除には使いません。やっぱり重いし取り回しが大変です。普段使いに使うのなら、ちゃんとした掃除機を購入しないとダメって事のようです。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end ---
スポンサードリンク


