fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

MacBookAirの充電アダプタケースを買ってみた

■ 充電アダプタ

外出用のノートパソコンとして、MacBookAriを使っています。

ノート自体は持ち運びに使えるカバンを持っているのですが、問題はこのカバンには充電アダプタを入れる場所が無いって事です。カバンを買った時、外出先で充電はしないって想定だったんですよ。

実際、その想定に間違いはなかったのですが、例外はある訳でして・・・

そういう例外の時に、充電アダプタを持って歩くのが面倒だったのです。

■ 充電アダプタケース

という事で、こんな商品を手に入れました。
MacBookAirの充電アダプタケース1

サンワサプライの充電アダプタケースです。お値段は1,400位だったかな?

両開きのチャックがある商品です。
MacBookAirの充電アダプタケース2

こんな感じで、充電アダプタを収納出来ます。
MacBookAirの充電アダプタケース3

MacBookAirの充電アダプタケース4

ふむ、これがあれば充電アダプタのコードがどっかに絡まったりしなくなるので、便利かも知れません。

ところで、充電アダプタについてるフック(コードを巻いているヤツ)がありますよね。
MacBookAirの充電アダプタケース5

これの用途。初めて知りました。

今までは、充電アダプタを壁かなんかに引っ掛けるためのモノだと思っていたのですが、このケースの使い方の写真を見て、ケーブルを巻く為のモノだと気づいたのです。

つまり、今まではケーブルを纏めずにいた訳でして・・・

そりゃ、かさばりますよね。これを知っていたら、別にケースなんて要らなかったかも。

■ そもそも想定外

これ、ヨドバシカメラの札幌店で買ったものです。

ヨドバシカメラ札幌店の駐車場って結構お高いのですが、*円以上買い物をすると*時間無料っていう、よくあるサービスがあります。本当は、掃除機を買うつもりだったので駐車場代は無料になると思ってたのですが、気に入った商品が無かったので想定が崩れちゃったんですよ。

他に欲しいものも無いので、大人しく駐車場代を払おうと思ってたのですが、ふと今回のケースを見つけたので買ってしまいました。

・・・無駄遣いでした。

やっぱり、計画外のモノを買うのは良く無いですね。

■ 余談

今回の投稿で、累計600回目になるようです(URLの番号が600になってるので、多分・・・)。

現時点での実績はFC2ブログのランキング。
FC2ブログ600記事1

同じく、アクセス解析の結果(月のトータル)。
FC2ブログ600記事2

一つの目標にしていた、ユニークアクセス数の月間10,000突破は成し遂げました。毎日更新を目指して続けたかいがあるというものです。

まぁ、コンピュータ関係を中心にする予定が、ほとんどがコンピュータと関係ない話になってるのはどうかと思いますが。

実は、消費税対応とか、企業合併に伴うシステム対応とか、ネタは沢山あるんで書こうと思ったらシステム一色に染め上げる事も不可能では無いと思うのですが、それだと(私が)つまらないですよね?

って感じで、まだ暫くはブログを続けて行こうかと思ってます。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---



スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する