
■ ハガキ
しばらく前に、ツルハドラッグの当たる当たるキャンペーンに申し込んだ(ツルハドラッグの当たる当たるキャンペーン再び)のですが、どうやら当選したようです。

住所、氏名、引き換えできる店舗名が印字されていて、それ以外の部分はプレ印刷のようです。
ふーむ、店長賞以外については、ハガキではなく現物が届くってことでしょうか?
■ 交換商品
ハガキの裏面を見てみます。

交換商品の部分を拡大しました。

まぁ、当選と言ってもおまけのような店長賞ですから、期待はしてなかったのですが、それにしてもMs oneときましたか。うーん、どうせならティッシュペーパーとかサランラップの方が助かるんですが・・・
「貰えるだけ良いだろ」「セコいこと言うな」って声が聞こえてきそうですね(笑)。
■ 貰ってきた
一応、貰ってきました。

わざわざ、表面にシールを貼ったようです。
それにしても、困ったものです。私はキッチンフリーパックを使わないので、使う用がありません(放置しても良かったんだが、この記事を書きたかったので貰いました)。
さて、どうしたものやら・・・
■ 後書き
今回の一件で、当たる当たるキャンペーンでは「店長賞」は実在することが分かりました。そして、この店長賞の商品がかなりショボいことも分かりました。
Amazonとか楽天市場で調べてみたら、68円だったりします。
・・・店長賞の引き換えをエサに、ついでに何か買ってもらおうって考えが透けて見えて何やら嫌らしいです。特定の商品じゃなく、何百円の値引きってことなら評価も出来るのですが、これでは褒めようがありません。
商売なのは分かりますが、もう少しやり方ってものがあると思いますがね。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com
--- blog end ---
スポンサードリンク


