fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

増税前に小ちゃい掃除機を買いました

■ 掃除機

少し前に記事(掃除機が壊れたので修復を試みたのだが・・・)にしましたが、掃除機が壊れています。

壊れたと言っても機能的には使えるのですが、それ以外の理由で新しいのが欲しかったんです。というのも、最近よく見るサイクロン式じゃないので定期的に紙パックの交換が必要(購入と保管が面倒)だし、本体&ホースで場所を取るし(邪魔)、正直邪魔になってきました。

そして、根本的な話として自宅の掃除はコレを使っています。
サイクロン式掃除機01

コロコロです。電気も使わないのでとってもエコです。掃除機と違ってホコリが出ないのもグッドです。ここ最近使い始めたのですが、掃除機よりもこっちの方が性に合ってるので、コレで良いかなぁと。

って事で、現在は掃除機自体が殆ど使って無いんです。

そして私は、家の中に無駄なモノがあるのが嫌いな性格です。

■ 電気屋(ヨドバシカメラ)

なんだかんだ言って10年近くお世話になった掃除機を捨てるのに抵抗はあるのですが、そろそろ寿命でしょうし、買い替えるなら増税前の今が狙い目でしょう。

最初は、電気屋(ヨドバシカメラ)で小型の掃除機にするつもりだったのですが、気に入ったものがありません。

小さい、場所を取らない、消耗品(紙パックとか)不要、パワーがある、通常の掃除用と狭い場所用のアタッチメント付き、低価格帯、見た目が良い、コードレス。

という条件で探したのですが、どれも今ひとつです。ある程度は妥協するつもりだったのですが、それでも良いのがないです。かなり近いのはあったのですが、小型の機種だとパワー不足が深刻で、悩んだ末に購入を断念しました。

■ ホームセンター

その後、別件でホームセンターに立ち寄ったのですが、そこでコイツに出会いました。
サイクロン式掃除機02

ツインバードって会社の車用掃除機です。

箱の裏。
サイクロン式掃除機03

サイクロン式掃除機04

ハンディタイプで180Wとは珍しいです。その他の条件もほぼ満たしています。条件に合わないのはコードレスくらいでしょうか?そのくらいなら妥協出来ます。

買ってしまいました。
サイクロン式掃除機05

ブラシとかノズルとかを収納する袋が付いているのが何気に嬉しいです。

サイクロン式という事で、紙パックは不要になりました。
サイクロン式掃除機06

そして、水洗いが出来るのが嬉しいです。
サイクロン式掃除機07

サイクロン式掃除機08

延長、隙間、ブラシと必要なものは一通り揃っています。
サイクロン式掃除機09

電源コード6mってのも凄いです。
サイクロン式掃除機10

これは、自宅(車庫?)から電源を引っ張って車内を清掃する為に長くしてるって事でしょうね。

そんなに広く無い我が家なら、コレだけあればコードレスじゃなくても十分です。

■ 稼働してみた

試運転してみました。

180wだけあって中々のパワー。ブラシを付けて床(フローリング)を吸ってみたのですが、ちょっと強すぎる位です。これは予定通り。問題は稼働音。結構大きな音がするので、日中以外はちょっと宜しく無いですね。

日常的に使うには問題あるけど、時々使うって用途なら十分いけそうです。


投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する