
■ 誕生日
先日、誕生日を迎えました。これで34歳。もはや中年と言われても一切の否定が出来ない年になってしまいました。
まぁ、この年になると誕生日と言っても特にどうとも思わない訳ですよ。訳ですが、折角なので少し良いもの(おつまみ)を用意して、晩酌でもしようかと思ってました。
■ 結果
仕事が私を離してくれず、帰宅が結構な時間になっちゃいました。
せめてコンビニでショートケーキでも買って行こうかと思ったのですが、それも見当たらず、結局はこうなりました。

・・・何だか、惨めな気持ちになってきましたよ。
■ 仕事・・・
どこの会社でも似たようなものかも知れませんが、社内SEって職種は他部署から必要性を疑われるようなところがあって、なかなか新人が入って来なかったりします。
私は20歳の時に入社したので、もう14年になるのに、私が一番下っ端です。
様々な雑用も私の仕事、基幹システムの維持管理も全て私の仕事、開発案件は全行程(要件定義、開発、テスト、運用サポート)が私の仕事、基幹システム以外の話にも関わってたりして・・・
下が入らないから雑用は減らない。ホスト系からWEB系になった時点で先輩方が基幹システムに何も出来なくなるし、他のシステムも放置しておくとブラックボックスにされちゃうので放置出来ないし・・・
うーん、抱え込みすぎてるのは分かってるんですけどね。
■ 後書き
何年も前からずっと「社内で開発を続けるつもりなら、今のうちに人を入れて欲しい」ってずっと言っていたのですが、去年くらいからようやく動き出してくれました。
ちょっと遅いですけどね。せっかく消費税の対応とかあって、経験を積むのに最適なタイミングだったのですが後手に廻ってしまった感じです。
そして最大の問題は、求人を出しても人が来ないって事です。
ん?理由ですか?
さてねぇ、求人条件は、若くて、やる気があって、頭が良くて、体が頑丈で、給料が安くても文句を言わない、ですが、何か問題がありますか?
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end ---
スポンサードリンク


