fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

iOSのSafariでユーザー名が自動入力されない!(自動入力の設定)

■ Safariの自動入力

WEBシステムとして作られている基幹システムの一部を、iOS(iPadとか)からSSL-VPNを使って接続できるようにしました。

本当は、iOS用の専用アプリとかに出来れば良かったのですが、現状では技術が無いので、単純にSafariからアクセスさせるつもりでした。URLをSafariのブックマークに登録して、ユーザー名とパスワードは自動入力させてやれば使い勝手も悪くないかなぁと。

この想定、開発段階では上手く行っていたのですが、プレゼンをしようとiPadの設定をすると、ユーザー名の自動入力が動作してくれません。

...あれ?

ちなみに、iOSのバージョンは、開発時のテスト(上手く行っていた方)はiOS7、プレゼン用のはiOS6のiPadを使いました。なんでそんな厭らしい状況になってるのかって件については、プロジェクターの接続ケーブルとか、他のシステム(グループウェアとか)のiOS対応状況とか色々ありまして...

■ Safariの自動入力設定

まず、基本的な設定を確認してみます。

「設定」をタップします。
iOS&Safariのパス自動保存 (0)

左側のリストから「Safari」をタップ、「自動入力」をタップします。
iOS&Safariのパス自動保存 (1)

「ユーザー名とパスワード」をオンにします。「Safari」を押します。
iOS&Safariのパス自動保存 (2)

「自動入力」が「ユーザ名とパスワード」になっていれば、OKです。
iOS&Safariのパス自動保存 (3)

■ 出ない(泣)

これで、初回ログイン時に保存確認が出るはずなのですが...
iOS&Safariのパス自動保存 (4)

上の画面で「ログイン」しても、そのまま次の画面が出ちゃうんですよ。

...分っている人は、この時点で原因が分るでしょうね。

引っ張ってもあれなので結論を言っちゃうと「プライベートブラウズ」って機能がオンになっているとダメらしいです。

次回は、プライベートブラウズの変更方法を書いていきます。

次回:iOSのSafariでユーザー名が自動入力されない!(プライベートブラウズ)

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---

スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する