fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Windows2008 Serverでスプールフォルダを変更する方法

■ 新プリントサーバー

今まで使っていたプリントサーバーがリース切れ、というか、メーカーがもう保守出来ませんって言ってきたので、新しくプリントサーバーを導入することになりました。

まぁ、プリントサーバーだけでなく、一緒に色々と入れ替えるので、最近の流行に乗って仮想化ってのを使う事にしました。

仮想化に使うのは、MicrosoftのHyper-Vで、OSはWindows2008を選択です。Windows2012って選択肢もあったのですが、新機能特有の障害が怖いし、何よりインストールするソフトが2008までしか対応してないって事で、Windows2008Serverを使う事にしました。

■ プリントサーバーの設定

サーバーの入替によって、過去に発生&対応した障害が再発するっていう、間抜けな事態を招くわけには行きません。

という事で、障害履歴を洗っていたところ見つけたのが、Cドライブのディスク容量不足に由来する印刷障害でした。

前回、Windows2003でスプールフォルダを変更する方法って記事(Windows2003 Serverでスプールフォルダを変更する方法)を書いた訳ですが、ここで見つけた障害の対応情報だったわけですよ。

という事で、新しいWindows2008Serverに対してもスプールフォルダを変更することにしました。ですが、変更方法が分からん。Windows2003にあった「サーバーのプロパティ」ってどこにいったんだ?

■ ここには無い!

プリントサーバー上で、「スタート」 → 「デバイスとプリンター」を選択します。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (2)

画面はここで良さそうです。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (3)

ALTキーを押して、「ファイル」メニューを表示したのですが、それらしい項目がありません。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (4)

.......うーむ。

■ ここにあった!

非常に悩んだのですが、「Microsoft XPS Document Writer」ってプリンタを選択したところ、メニューが表示されました。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (5)

どうやら、プリンターを選択するとメニューが表示される仕様になったようです。

■ スプールフォルダの変更

表示されたメニューから「プリントサーバープロパティ」を選択します。

「詳細」タグを選択すると、現在のスプールフォルダーの場所が表示されます。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (6)

この場所を、充分に空きがあるドライブに変更して、「OK」ボタンをクリックします。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (7)

 変更前 C:\WINDOWS\system32\spool\PRINTERS
 変更後 D:\spool\PRINTERS

※ 変更後のフォルダは、作業前に作っておいて下さい。

確認メッセージが表示されるので「はい」を選択します。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (8)

以上で、作業終了です。

■ 作業時の注意

前回の記事(Windows2003 Serverでスプールフォルダを変更する方法)でも書きましたが、変更結果が即時反映するので印刷が実行されていないタイミングで作業しないと、思わぬ障害の原因になりかねません。


ちなみに、変更後のフォルダーを作っていおかないと、「サーバー スプール ディレクトリの場所が無効です。」とエラーメッセージが表示されます。
スプールフォルダの変更(Windows2008) (9)

■ 愚痴

確かにWindows2003で初めて触った時に、設定がファイルメニューにある事には違和感を覚えたので場所を変えるのは良いと思うのですが、何もプリンターを選択するとメニューが表示されるって仕様にすることは無いと思うのですが...

プリントサーバー全体の設定を変えるって操作をする時に、特定のプリンータを選択してメニューを表示するって操作に違和感を覚えます。

さらに、変更後のフォルダの事前作成が必須なら、直接入力させるのではなく、フォルダ参照をする機能を追加した方が良いと思うのですがね。

どうしてこう、Microsoftのやる事って今一つなんでしょうかね。

逆に良くなったのは、メッセージの表示ですか。今までの異様に横長のメッセージが適度に改行されて見やすくなってます。これは良い変更ですね。欲を言えば、メッセージをクリップボードに出力する機能が欲しいところです。コピー。検索ウィンドウに貼り付け、Google先生、教えて下さい....なんてね。


Windows2003 Serverでの設定方法:Windows2003 Serverでスプールフォルダを変更する方法

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end ---


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する