fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

iPod touchのカレンダーを強制的に同期させてみた

■ カレンダーが同期しない

前回(iPod touchのカレンダーから過去の情報が消える)、iPod touchのカレンダー(の過去の分)をiCloudと同期させようとしたのですが、何が気に入らないのか、相変わらず過去の予定が見れません。

この記事を書いたのが11月の頭なのですが、この通り、9月以前の予定がまっさらです。
iPodTouhcのカレンダー強制同期1

原因が今一つ不明ですが、色々と実験してみる事にしました。

■ iTunes

iPod touchの母艦として、MacBookAir(っていうか、iTunesかな?)が存在しています。

iPod touchの設定を変更した状態で、MacBookAirに接続したら同期するのでは?と思い、試してみました。まぁ、試すも何も、充電とか、写真の転送とかの都合で繋がない訳にもいかないんですけどね。

ってことで、繋いでみました。
iPodTouhcのカレンダー強制同期2

何やら、色々と同期しているようです。
iPodTouhcのカレンダー強制同期3

同期が終了してから確認したのですが、やはり結果は変わりません。

■ iCloud連携を解除&再接続

次は、iPod touchの方で実験です。

今回の現象を、「一度、何らかの形で同期しているので、設定変更後の同期が上手く出来ていない」と想定します。そこで、iPod touchとiCloudの同期を解除することで、改めて同期させてみます。

まず、設定をタップします。
iPodTouhcのカレンダー強制同期4

iCloudをタップします。
iPodTouhcのカレンダー強制同期5

カレンダーのバーをフリックして、同期を止めます。
iPodTouhcのカレンダー強制同期6

以前のカレンダーの扱いを聞いてくるので、「iPod touchに残す」をタップします。
iPodTouhcのカレンダー強制同期7

一瞬、画面に「カレンダーを同期解除」って表示されます。これで同期が解除されました。

再び、カレンダーのバーをフリックして、同期を再開します。

確認メッセージが表示されるので、「結合」をタップします。
iPodTouhcのカレンダー強制同期8

一瞬、画面に「カレンダーを同期」って表示されます。

さて、これでカレンダーを確認すると、ご覧の通りです。
iPodTouhcのカレンダー強制同期9

はい、同期されていなかった予定が見れるようになりました。やったね!

■ カレンダーの同期

カレンダーって便利なので活用しているのですが、同期が上手くいかないって事が結構あるので、入力する端末は、iPod touchに限定しています。

iPod touchから終日の予定で「買い物」って予定を入れます。この予定のメモに、MacBookAirのiCalから、購入する物品の詳細を追加したのですが、いつの間にか消えてしまいました。
何があったのか分かりませんが、おそらくiPod touch側の予定が最新と判断して、そいつで上書きしちゃったのではないかと。

前回:iPod touchのカレンダーから過去の情報が消える

--- blog end ---



スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する