fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

サンマルクカフェでベトナム珈琲

■ 時間つぶし

札幌駅近郊で人と待ち合わせの約束をしたのですが、思いのほか早くついてしまい、暫く時間を潰す必要が生じました。

幸い、札幌駅の近くには時間を潰せる場所や山の用にあるので問題は無かったのですが、フラフラと見て歩ける程の時間もなかったので、素直に近くのカフェで読書でもしている事にしました。

ってことで、ヨドバシカメラ札幌店の横にあるサンマルクカフェに行きました。

■ サンマルクカフェ

サンマルクカフェは、レジ?の所にパンなどの食べ物が並べてあり、その端にレジがあります。反対側の端にはお盆があり、天井付近に飲料のメニューが書いています。

ふむ、どうやらお盆に食べたいパンを乗せてレジまで持って行って、飲料を口頭で頼むってスタイルのようです。普段、カフェとかを使う人間ではないので、ちょっと恐る恐るだったのですが、特に問題なく珈琲を頼む事が出来ました。

■ ベトナム珈琲

頼んだのは、ベトナム珈琲ってヤツです。
サンマルクカフェのベトナム珈琲

メニューを見る限り、一般的な珈琲(アメリカンとかブレンドとか)と、ちょっとしたお茶の類いしか置いていないようです。そのなかで唯一、一般的と言い難い(と思う)のが、このベトナム珈琲だったので、興味を引かれました。

アイスとホットがあるらしいのですが、今回はホットを選択。
味は、ちょっと苦みが強いが、苦にならない苦さ。焦げ苦いって感じだろうか?

まぁ、これはこれでアリですね。

■ 読書

ボンヤリと時間まで待つのも寂しいので、愛用のiPodで電子書籍を読む事にしました。読んだのは「探偵はバーにいる」という小説。確か、映画だかになったんでしたっけ?

実はコレ、知人に面白いと勧められて買ったのですが、買ったまま放置してました。電子書籍って紙と違ってかさばらなくて良いのですが、紙の本に比べて買ったまま積んでしまうことが多くなった気がします。

スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する