fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Macの連絡先(アドレス帳)からカードを削除するには

■ カードの削除

Macの連絡先に登録しておくと、メールと連携してくれたり、iCloudと連携してくれたりと便利なので愛用していたのですが、ある時、連絡を取る必要が無くなった人を削除しようとした所、削除の仕方が分からなくて手こずってしまいました。

ってことで、削除方法を残しておきます。

■ カードの削除手順

連絡先の「名称未設定のグループ」に「削除テスト」と登録したカードを削除してみます。

「削除テスト」を選択した状態で、メニューの編集から、「カードを削除」を選択します。
Macの連絡先の削除方法1

確認メッセージが表示されるので「削除」を選択します。
Macの連絡先の削除方法2

これで、カードを削除する事が出来ました。

ちなみに、「グループから取り除く」を選択すると、所属するグループ(ここでは「名称未設定のグループ」)から、どこのグループでも無い場所に移動されました。

■ グループの削除手順

こんどは、「名称未設定のグループ」を削除してみます。

手順は同じで、連絡先の左端にあるグループの一覧から削除したいグループ「名称未設定のグループ」を選択して、メニューの編集から、「グループを削除」を選択します。
Macの連絡先の削除方法3

確認メッセージが表示されるので、「削除」を選択します。
Macの連絡先の削除方法4

これで、グループが削除されました。

■ 後書き

連絡先への追加、編集がメニューを使用せずに実行出来るので、削除も出来ると思っていました。
一通りの操作が出来てしまうものですから、連絡先の選択時にメニューが表示されていることに気付かなかったって事ですね。

まぁ、私が悪いのですが、連絡先のアプリ自体ももうちょっと気の利いた操作性になっても良いと思うんですがね。


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する