
■ ガス会社
ガス料金の支払口座を変更したかったのですが、電話で話すと変更依頼用紙を送付しますって返事でした。まぁ、当然の対応だったのですね。
しかし、あんまり時間がなかったので、出来れば直ぐに変更したい。銀行の窓口に行って変更する事は出来ないかと聞くと、銀行には申請用紙が無かったりして、結局はガス会社に問い合わせが行ったりするので、かえって時間が掛かる事が多いとの事。
電話口でどうしたモノかと考えていると、キャッシュカードを持って事務所に来てくれれば、その場で変更出来ると言ってくれました。
では、行ってみますか。
■ キャッシュカード?
電話では特に気にしていなかったのですが、キャッシュカードってのも変な話です。
私の知っている限りでは、通帳を持っていて、申請用紙に口座番号とか書いて判子を押すって手続きが必要だったはず。一体、どういう事だろうか?
念のために、通帳と銀行印も持ってガス会社に行ってみたのですが、何やら怪しげな携帯端末にキャッシュカードを入れて、暗証番号の入力を求められました。
そして、それで手続き完了。
・・・あぁ、そういう事ですか。
■ 機械化の波
電気と違って、ガス会社は各地域に存在しています。つまり、規模の小さな会社が多いって認識で、当然、機械化も遅れていると考えていたのですが、どうやら侮っていたようです。
後日、保険会社の支払口座の変更もしたのですが、そこの担当者も似たような端末を使って、口座変更をキャッシュカードだけで済ませてしまいました。
知らないうちに、世の中は変わって行くんですね。
スポンサードリンク


