fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

サイクリング用のヘルメットを購入!・・・しかしハゲが問題だ。

■ ヘルメット購入

クロスバイクを購入したときは、精々が20kmから30km位を想定していたのですが、蓋を開けると70km走れるようになっていました。

こうなってくると、利便性だけでなく安全面を強化するための装備も欲しくなってきます。

ってことで、ヘルメットを購入しました。

「apt' サイクルヘルメット 自転車用一体型 虫除けメッシュ加工 オレンジ色」です。
サイクリングのヘルメット(ハゲ)1

サイクリングのヘルメット(ハゲ)2

うむうむ、中々格好良いじゃないですか。

中を覗いてみると、サイズ調整も出来るようになっています(カタログ値では、53cmから60cm)。
サイクリングのヘルメット(ハゲ)3

サイクリングのヘルメット(ハゲ)4

あご紐のサイズも調整可能で、さらにクッションのようなものも付いています。これは、紐が擦れて顎が痛くならないようにするためのものでしょうか。

■ 試運転

折角買ったので、先日、小樽に行った時(札幌〜小樽までサイクリング行ってきました!
)に早速使ってみました。

小樽までの往復で7時間程度かかったのですが、重さも感じず、隙間から風も入ってきて想像していたよりも蒸れません。そして、頭皮に直射日光が当たるのも防いでくれます。

これは良い物だと思っていたのですが、ここで問題発生です。

お手洗いに立ち寄ったスーパーのトイレでヘルメットを脱いでみると、衝撃の光景が待っていました。
サイクリングのヘルメット(ハゲ)5

サイクリングのヘルメット(ハゲ)6

※ 実際には、帰宅後に撮影した写真です。

ハゲ!ハゲ!ハゲ!

短髪にして目立たなくしていたハゲが、ヘルメットの内部構造の形に変形して大公開です!

これは、思わぬ問題です。何とか対策を考えないといけないですね。

■ 洗浄

もう一つ問題があるとすれば、汗がヘルメット内のパットにしみ込んでしまってる事です。放っとくと、匂いを発するのが目に見えるので、何とか洗いたいものです。

最初は、ヘルメットごと丸洗いするつもりだったのですが、よく見るとパットが外れます。ヘルメット内部とあご紐のパットはマジックテープになっていて、着脱可能なようです。

全部外して、洗濯機にGo!
サイクリングのヘルメット(ハゲ)7

サイクリングのヘルメット(ハゲ)8

これで、清潔な状態を保てます。

■ 後書き

今回のヘルメット。概ね良好なのですが、やはり髪が乱れるのが問題ですね。
少しネットで検索してみたのですが、やはり同じ事を悩んでいる人が居るようです。

今は、いろいろと参考にしながら、自分なりのベストを探索中です。


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する