プラズマクラスターの加湿中ランプが赤点滅で消えない
■ 給水ランプが消えない
先日、プラズマクラスター(KC-B50-W)の清掃をしたのですが、稼働させると給水ランプの赤点滅が消えなくなりました。

そして、給水タンクを外すと赤点滅が消えます。最初はセンサーの類いが壊れたかと思ったのですが、給水タンクか、受け皿に何かがあると思われます。

■ 付け間違い
下の写真は、給水タンクの受け皿の部分の水色の部品です。

・・・はい、裏表逆でした。と言う事で、再装着。

これで、問題が解決しました。
■ 後書き
清掃のとき、そんなに汚れていないだろうと油断していたのですが、受け皿の方を指で触ってみると、ヌメッとしたイヤーな感触が・・・
慌ててガシガシと清掃したのですが、磨いてる最中に問題の部品が外れてしまって、適当に付け直したんですよ。いえ、適当といっても、付ける時にはこれで大丈夫だと思いながら付けたんですが、結果はご覧の有様です。
分解するのは得意なんですが、元に戻すのは苦手なんですよね。
最新の記事:
http://harikofu.blog.fc2.com/投稿記事の一覧:
http://harikofu.web.fc2.com/--- blog end —
スポンサードリンク

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014-03-16(Sun)21:43 [編集]
Re: タイトルなし
お役に立てたようで何よりです。
同じ事やっちゃいました?
安心と信頼の日本製なら、間違った向きには付けられないように工夫して欲しい所ですよね。
たかたかハリコフ | URL | 2014-03-16(Sun)22:09 [編集]
ありがとうございます!
自分も掃除した後、点滅が消えないなーって思っていて、検索してココにたどり着きました!
全く同じ理由で加湿できておりませんでした。
この記事のおかげで、無事に加湿が再開出来ました!
ありがとうございます!
三河屋 | URL | 2014-12-23(Tue)01:00 [編集]
Re: ありがとうございます!
直ったようで、良かったです。
改めて記事の拍手ボタンを見ると、12回も押されていて驚きました。
同じことで困ってる人が、沢山いるようですね。
harikofu | URL | 2014-12-25(Thu)12:54 [編集]
これって
助かりました。ありがとうございました。シャープの公式な発表あったのでしょうか?
たにっちょ | URL | 2016-01-02(Sat)18:16 [編集]
Re: これって
> 助かりました。ありがとうございました。シャープの公式な発表あったのでしょうか?
いえいえ、こんな古い記事を見ていただいてありがとうございます。
どうだろうかと思って検索してみたのですが、引っかかりません。確か、Q&Aあたりで解説があった気がしますけど、不親切ですよね。
・・・最新機種では解決していることを願うばかりです。
たかたかハリコフ | URL | 2016-01-03(Sun)00:06 [編集]
私もこちらの記事を拝見し問題解決しました(人•ᴗ•♡)写真付きで分かりやすかったです!ありがとうございました♩
我が家には二台あって、もう一台を見れば分かったことですが…見た目からすると、どうしても逆に取り付けたくなっちゃいますよね笑
| URL | 2016-01-21(Thu)09:44 [編集]
Re: タイトルなし
> 見た目からすると、どうしても逆に取り付けたくなっちゃいますよね笑
そうそう、この見た目だと逆に付けたくなりますよね。メーカのQAにも同じ話が出ているのですが、あれはどうも見にくくていかんと思うのです。
たかたかハリコフ | URL | 2016-01-21(Thu)22:18 [編集]
ありがとうございます(^^♪
自分も壊れたと思って調べてこちらにたどり着きました。
こんなに早く原因が分かって嬉しいです。
| URL | 2016-11-05(Sat)20:23 [編集]
Re: タイトルなし
いえいえ、どういたしまして!(^^)!
ハリコフ | URL | 2016-11-08(Tue)19:05 [編集]
深夜にガチャガチャ
冬は乾燥するので久々に加湿機能使おうとしたら給水ランプ付きっぱなし、眠気に負けて寝ましたが、喉が乾燥しまくって午前2時半ガチャガチャやってはサイトを探し、
こちらにたどり着き。。フロートの正しい位置が分かり助かりましたー
本当にありがとうございます!!
お休みなさい🛌笑
はる | URL | 2019-01-13(Sun)03:05 [編集]
まったく同じ状況になりたした!こちらにたどり着き解決しました。ありがとうございます🙇
故障じゃなくて良かった。笑
komatta2018 | URL | 2019-01-17(Thu)17:22 [編集]
2022年からこんにちは。
まったく同じ症状で困ってた時たまたまこの記事を見つけ、真似してみたら直りました!!
本当にありがとうございます。
もう少しで処分するところでした…。
さゆり | URL | 2022-02-20(Sun)20:24 [編集]