fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

バーニャカウダ風サラダ 再び

■ ちょっと違う

以前に、バーニャカウダ風サラダというものを食べてみたという記事を書いたのですが、似たような商品を見つけました。
バーニャカウダ風ソース1

前回は、確かバーニャカウダ風サラダだったはずですが、今回の商品には「バーニャカウダ風ソース」と書いています。まぁ、中身は異ならないでしょうけどね。

■ 食べてみた

ソースを開けて、準備しました。
バーニャカウダ風ソース2

感覚的には、サラダスナックと言うのが近いでしょうか?美味しかったというより、面白かったです。

■ 後書き

総菜として売っているサラダで困るのが、ドレッシングのためのスペースが足りない事だと思うのですが、どうでしょうか?

コンビニでサラダを買う事があるのですが、ドレッシングをかけた後に、サラダを馴染ませるって言う習慣があるのですが、普通のサラダには、そのための作業スペースがなくて、パックから零れてしまうことが多々あります。

ドレッシングかけるだけで止めておけば良いのでしょうが、そうすると、サラダの一部をほぼドレッシング無しで食べる事になったりして、今ひとつ面白くないのです。

その点、今回のバーニャカウダ風ソースには、ドレッシングスペースが用意されていて、食べやすかったです。


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する