
■ お花見
桜の時期になったので、お花見に行きました。
2013年は春先がずっと寒かったので、開花が10日程遅れた感じですね。
■ 野幌神社
まず、北海道江別市の野幌神社に行ってみました。
カーナビに「野幌神社」って入力するとヒットしたので、それを頼りに行ったのですが、たどり着いたのはここでした。

あれれ?

どう見ても、地域の物産展です。
まぁ、せっかくだったので買物もしたのですが。

個人的には、これはこれで面白かったのですが、見たいのは桜であって食べ物じゃありません。ってことで、カーナビに神社の住所を入力したのですが、さらに1kmくらい先に本物があるようです。
ということで、こんどこそ到着です。
神社の横に駐車場(別の施設のものかもしれないが)があったので、そこに車を止めて散策開始です。
まずは、正面からちょっと入った所です。

そこから、振り返って入り口です。

神社の右手。

拡大。

これは、2013年5月18日の状態です。
咲き始めているようですが、満開まではもうちょっと待たないといけないようですね。
■ モエレ沼公園
まだ時間があるので、モエレ沼公園にも行ってみました。
こちらも、やっぱりまだまだですね。

でも、綺麗なことに変わりはありません。

モエレ沼の写真にボケた所があるのは、人を編集して見えなくしているからです。
本人の同意も得ずにネット上にアップするわけには行きませんからね。
■ 後書き
例年より遅い時期の開花ですが、かえって都合が良いです。
私は、仕事の絡みで5月上旬は忙しいので、この時期からなら今年はゆっくりと桜を楽しめそうです。
2週間位は楽しめそうですね。
スポンサードリンク


