fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

シャープの炊飯器「KS-C5F-W」です

■ 炊飯器

いままで使用していた圧力鍋が壊れたので、やむなく炊飯器を調達しました。
最近の炊飯器は異様に高いのですが、一人暮らしで味にこだわりの無い私には安物で問題無しです。

ってことで、シャープの「KS-C5F-W」です。ヨドバシ.comで7000円ちょっとでした。
シャープの炊飯器1

見た目は、そんなに変でもないですね。
機能は少ないようですが、そもそも炊飯器に多機能を持たせる意味が分からないので、これで良しです。

早速使おうと蓋を開けます。ここまでは良いのですが、すごい罠があります。
シャープの炊飯器2

この通り、中に紙が入っていました。
シャープの炊飯器3

私は無洗米を使っているので、そのまま米と水入れて炊いてしまう所でした。
あぶないあぶない。

■ 炊いてみた

炊いてみました。米と水を入れて。
シャープの炊飯器4

「炊飯」スタート!
シャープの炊飯器5

暫くすると、ピーピーなって保温モードに自動変更です。
シャープの炊飯器6

きちんと炊けていますね。
シャープの炊飯器7

■ 後書き

ここまでは良かったのですが、やっぱり安い物には問題があるようです。
3合炊きなのですが、炊き込みで3合炊いた所、水が漏れて床がビッショリと・・・・・・

後でよくよく調べると、炊き込みの場合は2.5合が条件らしいです。それ以上に炊いてしまった私が悪いんですけど、もうちょっとなんとかならないものですかね。

ん?味ですか。
さぁ、よく分かりません。問題なくご飯が炊けていますし、良いのではないですか?


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する