fc2ブログ

社内SEの徒然なる日記

大きめのリュックサックを購入(2022年)

■ リュックサック新調

登山用のリュックサックをサイクリングに流用していました。サイクリングをしなくなってからは通勤で使っていたのですが、長年の使用でボロボロになってしまいました。

代わりに、随分と昔から使っているリュックサックを使っていたのですが、昔の商品だけあって肩にかける部分がただの紐です。これがまた肩が凝るのです。

そんな話を妻にすると、素直に買いなさいと説得されました。ってことで、とある土曜日の午後に買って来ました。

外見はシンプルです。小物を入れるような場所などありません。
リュックサックa - 1

リュックサックa - 2

封をするのは、これだけ。
リュックサックb - 1

中を開いても大きく2つに分かれているだけで、小物入れなどありません。
リュックサックb - 2

小物入れがないのが少し困りものですが、その代わりとして沢山ものが入ります。かなり迷ったのですが、複雑な機構の商品を買っても使いこなせないことが多いので、シンプルに物が沢山入るものを選びました。

小物入れが欲しければ、小さなポーチとか使えば良いかなと。

■ 後書き

最初はどうなるかと心配だったのですが、使ってみると良い感じです。チャックがないので物の取り出しが楽だし、物が入るのでエコバックのような使い方も出来ます。

沢山の小物を持ち歩く人には不便かも知れませんが、私のように弁当、財布、他。みたいな人間には十分です。

最新の記事:https://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する