fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

写真整理(2021年10月頃)

■ 冷凍ケーキの自動販売機(2021年9月)

車を走らせていると、変わった雰囲気の自動販売機があったので気になって見に行ってみました。

冷凍ケーキの自動販売機だそうです。
2021年の写真整理a - 1

2021年の写真整理a - 2

面白そうだったので、ロールケーキとカタラーナを買ってみました。
2021年の写真整理a - 3

実際に買った時の感想は「思ったより小さい」だったりします。いつでも買えるのは良いし、そこそこ美味しいとは思ったのですが、また買おうとはちょっと・・・

■ 生花の末路(2021年9月)

2021年9月23日、妻の実家に行って泊まらせてもらいました。コロナの関係もあって外出は考えものだったのですが、家庭の事情で1ヶ月くらい妻は実家に帰ることになったのです。

そろそろ寝ようかと妻の部屋に行ったのですが、そこで衝撃的なモノが・・・
2021年の写真整理b - 1

出会った年の誕生日に花を贈ったのですが、綺麗に枯れて何かの絵画のようになっていました。何というか、ドライフラワーとかだと処分に困るから、枯れたら捨てられる生花にしたのですが、こうなっているとは思いませんでした。

■ 泉屋(2021年9月)

妻の実家は釧路です。そして釧路と言えば泉屋のスパカツが有名です。行ってみたいと思っていたので、この機会に行ってみました。行ったのはイオン釧路店の方です。
2021年の写真整理b - 2

圧巻のボリュームです。ここ最近は食べられる量も減っていたので食べられるか心配だったのですが、案外何とかなりました。

見た目も面白いし味も悪く無いとは思ったのですが、掛かっているソースの味がちょっと好みじゃ無いのが残念な所でした。まぁ、この辺りは個人の好みですね。

■ 食事色々(2021年9月、10月)

妻がいないので、久しぶりに自堕落な食事を続けました。自分一人だと思うと手間を掛けようとも思いません。
2021年の写真整理b - 3

2021年の写真整理b - 4

2021年の写真整理b - 5

2021年の写真整理b - 6

焼き鳥、ところてん、インスタントラーメン、くらげ。

・・・こうして思い返すと、本当に雑な食事をしていたようです。

外食も多くしました。基本的には妻が作ってくれていたので、近所の飲食店ってあんまり行っていなかったので気になっていたのです。
2021年の写真整理d - 1

2021年の写真整理d - 2

2021年の写真整理d - 3

2021年の写真整理d - 4

2021年の写真整理d - 5

蕎麦、ラーメン、カフェ(ランチ)とかです。

中でも面白かったのがラーメンです。これ、江別の小麦で作ったインスタントラーメンを提供してくれるお店で頂いたのです。まぁ、インスタントラーメンなので、美味しいというより面白いって感じでしたが(苦笑)。

■ 福龍飯店(2021年10月)

妻が実家に帰っている時に、私も自分の実家に2日ほど帰っていました。独身の頃は暇があれば帰っていたのですが、結婚すると足が遠のいてしまいます。

正直、それはそれで仕方ない事だと思うのですが、だからこそ、時間が取れるタイミングがあれば行っておこうと思います。いつまでも元気でいてくれるって訳じゃ無いですからね。

んで、この時に食事に行ったのが、滝川の福龍飯店というお店です。中華屋さんなのですが、昼間はラーメンをメインにしているらしいです。
2021年の写真整理e - 1

これが思いの外の高評価。今まで色々なラーメンを食べましたが、かなり上位に食い込む美味しさでした。

最新の記事:https://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する