fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

久しぶりの妻とのデート!後編(ホワイトイルミネーション)

■ PS5以外のお話

前回の記事では、PS5の話ばかり書きました(久しぶりの妻とのデート!前編(ヨドバシカメラでPS5))。

実際のところ、それがメインになったのですが他にも色々とあるにはあったので書いてみます。

■ 玩具

出産予定の子供は女の子らしいです。初めての子供と言うこともあって、性別はどちらであっても良かったのですが、実際に女の子と聞かされると少し動揺している自分がいます。

いや、期待が云々って話じゃなくて、女の子ってどうすれば良いのか分からないのです。男の子なら、私の子供の頃の記憶を辿りに玩具を買えるし、一緒にDIYとか誘ってみても良いかなと思うのですが、女の子は・・・

パッと思いつくのは、ママゴト、リカちゃん人形、シルバニアファミリーですが、この手のものって興味がなかったので事前知識が何もありません。そこで、せっかくヨドバシカメラに行ったので、玩具コーナーを眺めたかったのです。

本当は、札幌エスタにあった赤ちゃん本舗に行くつもりだったのですが、いつの間にか閉店していました。どうしようか困っていたのですが、考えてみたら玩具ならヨドバシカメラでも良いんですよね。

そして、色々と見てみたのですが見応えがありました。正直、シルバニアファミリーの家とかちょっと欲しくなったりして(苦笑)

■ 食事、ケーキ

11時、朝食を食べずに家を出たので昼ご飯にしました。妻の体調が良くなってきたので久しぶりの一緒の外食です。パセオに入って店を見て歩いた結果、妻の琴線(と言うか胃腸)にふれたのが「しゃぽーるーじゅ」というオムライスのお店です。

多くは語りませんが、可もなく不可もなく(やや不可より)かなぁと。すごく恵まれた立地なのに、外で並んでいる人がいない時点で質が分かるというものです。ただ、サイズがSMLと指定できたので、ここ最近、胃が小さくなった身としては少なめに出来て良かったです。

食後、再びヨドバシカメラに戻って車に乗り、ケーキ屋さんを目指します。そろそろクリスマスなので、クリスマスケーキを予約したかったのです。

お店は、ル・シードさんです(札幌のクリームが甘くないケーキ屋さん(ル・シード))。柔らかい感じの甘さで、クリームがクドくなくて食べやすいのが良いです。

本当はクリスマスケーキだけのつもりだったのですが、ついついショートケーキも買ってしまいました。いや、このご時世で1つ280円(だったかな?)は嬉しいです。

■ 帰宅

途中、ちょっと買い物をしつつ、ガソリンの給油で卵をゲットして自宅に戻りました。行きは良かったのですが、帰りは吹雪いていて大変でした。前回書いた通り、本当はこれでデートは終わったはずだったのです。

なので、除雪、テレビ、スマホ弄り、風呂とノンビリと過ごしてから、ちょっと一杯飲みに出かけました。いや、本命はそれじゃなくて、そのお店でやっているクリスマスオードブルの予約です。

向かったのは樹林というお店です(http://ebetsu2nd.net/takeout-jyurin-ooasa/)。電話でお願いしても良かったのですが、妻が気をつかって「飲んできたらどうですか?」って言ってくれたので、ありがたく好意に甘えたのです。

が、ここで事件。スマホでヨドバシのPS5の情報を見ると・・・

ここから、前回の記事のヨドバシ再訪につながるのです(苦笑)。出る準備しててねって伝えて、慌てて食事を食べ切って家に帰ったら、コートを着て待機していました(笑)。

■ ホワイトイルミネーション

ヨドバシ再訪の理由に使ったホワイトイルミネーションですが、行ってみたかったのも本当です。実際のところ、夜に出歩くような夫婦でもないので無理矢理でも機会を作らないと、いつまでも見れないで終わりそうだったのです。

まずは、赤レンガテラスがある辺りです。旧北海道庁の本庁舎と合わせて見応えがあります。観光スポットって感じですね。
久しぶりの妻とのデート後編 - 1

久しぶりの妻とのデート後編 - 2

そのすぐ隣の、札幌駅から大通りに向かう道沿いにズラッとライトアップしています。
久しぶりの妻とのデート後編 - 3

この日は大雪後だったためか空気が澄んでいて綺麗に見えました。これはこれで来て良かったです。

最新の記事:https://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する