fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

2021年のお盆は芦別〜美瑛に行ってきました(おまけ)

■ おまけ

2021年のお盆は日帰りで美瑛を見に行っていました。

2021年のお盆は芦別~美瑛に行ってきました(前編)

2021年のお盆は芦別~美瑛に行ってきました(中編)

2021年のお盆は芦別~美瑛に行ってきました(後編)

これは、その後のお話です。ぶっちゃけると、ただの日記です。

■ 滝川へ

元々、江別の自宅に帰る途中で私の実家(滝川)に立ち寄る予定でした。と言うのも、母の終活の一環として不用品(私や姉が残した諸々)を整理していまして、徐々に私の自宅の空き部屋(子供部屋にする予定)に運んでいるのです。

帰宅の途に着いたのは17時頃。カーナビによると、到着予定時刻は20時過ぎです。

・・・ん?そんなに掛かりますかね?距離と私の記憶する道の状況から考えて、1時間30分から、長くても2時間くらいなのですが。

到着予定時刻を母に伝えて車を走らせます。結果、到着したのは19時を少し過ぎた頃でした。うん、この位ですよね。そして、自宅に着くと母が居ません。

車もないので、買い物に行っているようです。おそらくですが、私達に何か手土産とか用意していると思われます。もう結婚もしたオッサンなのですが、親というのは、そう言うものなんですね。

■ 夕食とお土産

母が戻ってくるまで、父の仏壇に線香をあげ、前述の荷物を積み込みます。ついでに玄米も貰っていきます。

いや、母が農家をやっている友人から玄米を購入していて、私達にもわけてくれているんです。勝手に持っていく訳じゃないですよ。

後は、家の中をチェックして整備します。例えば家具のネジの緩みを確認して締め直したり、カーテンのほつれを綺麗にしたりとかです。母は綺麗好きなので家自体は清潔にしているのですが、機械系はやっぱり苦手なので帰省するたびに私が補修しています。

一通り片付いたあたりで母が戻ってきました。

この時点で夕食を食べていなかったので、相談した結果、中華屋さんで一緒に食べることにしました。何でも、以前までラーメン屋をやっていた場所が中華屋さんになっているとか。一人で入るのは抵抗があるらしいので、私達が来たら一緒に入って見たかったそうです。

「福龍飯店」(https://project-k-ho.com/furon/)。

失礼ながら、食べる前までは期待していなかったのですが、実際に食べて見ると美味しかったです!

これでビールを飲めたら最高だったのですが、帰りに運転する予定だったので断念しました。妻は「私が運転するから飲んで良いですよ」と言ってくれたのですが、妻も疲れているのに私だけって言うのはちょっと、ね。

■ 後書き

再び実家に戻って、色々と頂きました。
美瑛の観光おまけ - 1

美瑛の観光おまけ - 2

惣菜の関係は、私たちが外食を嫌がったら食べようと思って買ったそうです。そのほか、冷蔵庫にあった飲み物からお菓子まで大量に持たせてくれました。

・・・半分は食べ切れない食品の処分な気がしますが、まぁ、有効活用と思えば悪い気もしません。

後は寄り道せずに自宅に戻ったのですが、到着したのは22時過ぎ。結婚してから、こんな遅い時間まで外出したのは初めてでした。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する