fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

ノハナショウブの群生地で妻とデート(2021年7月3日)

■ ノハナショウブの群生地

毎週届く「まんまる新聞」に、ノハナショウブなる花の群生地の情報が載っていました。それほど興味があった訳ではないのですが、あんまり派手に出歩く状況でもないし(コロナのせいで)、場所を調べてみると結構近場だったので、妻と行ってみました。

近くまでカーナビを頼りに進むと、後は道路に案内の看板(だったかな?)があったので、それに従って車を進めました。

畑の中の農道という勢いの砂利道があって、その中に存在するようです。詳しいことは分からないのですが、保護会みたいなのがあるらしくて、その人たちが車両の案内とかしていました。
ノハナショウブの群生地 - 1

ノハナショウブの群生地 - 2

ノハナショウブの群生地 - 3

ノハナショウブの群生地 - 4

ノハナショウブの群生地 - 5

ノハナショウブの群生地 - 6

見応えはあると言えばあるのですが、富良野のラベンダー畑とか完全に観光地化した場所と比べると、やっぱりちょっと物足りなく感じるのは事実です。雑草の中にノハナショウブが埋没しているように見えちゃいますし。

それでも、暑い中で活動している方々には頭が下がります。なので、募金活動に協力することにしました。

・・・妻が。

いや、私は妻と違ってそんなに心優しい人間じゃないので(苦笑)。

■ ロイズ上江別店

ノハナショウブの群生地は、それ以外には何もありませんでした。

初めて行くので、もしかしたら出店とか、限定ソフトクリームを売っているとか、何かあるかと思ったのですが、商売になる段階に至っていない場所でした(いや、そもそも目指していない気もしますが)。

時間にして20分程度だったので、デートというには少し短いです。それにソフトクリームを食べたいので、近くのロイズ上江別店まで車を走らせました。

こちらのロイズは、店舗正面に薔薇を育てていまして、ちょうど見頃になっていました。
ノハナショウブの群生地 - 7

ノハナショウブの群生地 - 8

なかなか見応えがあります。ノハナショウブを見に行くなら、こちらもセットにすると時間的にも良い感じになりそうです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する