fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

春のブドウと1年越しのウォールアーチ

■ 春のブドウ

去年、庭に埋めていたブドウ(冬の備え「ぶどう」(2020年11月))ですが、5月に入ると葉が姿を現して来ました。

5月8日
春のブドウとウォールアーチ - 1

5月15日
春のブドウとウォールアーチ - 2

春のブドウとウォールアーチ - 3

5月21日
春のブドウとウォールアーチ - 4

■ ウォールアーチ

去年は直立棚(ブドウの木のために直立棚を立てました)を使ったのですが、今年は別のものを使います。

いや、そのままでも良かったのですが、去年、住宅エコポイントでウォールアーチを手にしていまして、こちらを使ってみたかったのです。

ってことで、箱から出して組み立てました。
春のブドウとウォールアーチ - 5

春のブドウとウォールアーチ - 6

春のブドウとウォールアーチ - 7

高さも十分で良い感じです・・・と思ったのですが、少し高さが足りません。窓を隠すように設置するつもりだったのですが、上の部分が窓を超えてくれないのです。

さて、どうしましょうかね。

■ 後書き

問題はそれ以外にもあって、固定するためには別の石とか色々と別売りの道具がいるようなのです。そう言うのが不要な人もいるから別売りなのは正しい販売方法だと思いますが、手間である事に変わりはありません。

ま、こうやって考えるのも楽しいので、それはそれで良しとしますかね。

・・・いや、ブドウがツルを伸ばしたがっているので、あんまりノンビリ出来ないか。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する