fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

アスパラの成長と追加

■ アスパラ

去年植えていたアスパラ(アスパラが育ち始めました(2020年6月上旬))ですが、ふと見ると土から顔を出していました。
アスパラの復活と追加 - 1

2021年4月22日です。この様子なら、今年はアスパラが期待できそうです。

それから2週間ほど経った時には収穫できました!
アスパラの復活と追加 - 2

妻が炒め物にしてくれたのですが、甘みがあって美味しいです。うん、アスパラは成功ですね!

■ 後書き

去年植えたのは5株・・・だったかな?今年はあちこちからニョキニョキと顔を出してくれて楽しいです。ただ、1度に収穫できる量が2〜4本程度で、量的に寂しいです。もうちょっと欲しいところです。

そこで、アスパラを2株追加する事にしました。
アスパラの復活と追加 - 3

初年度から収穫できるとのことですが、細く育つようなら今年は根をじっくりと育てようと思います。

去年は色々と作ったのですが、成功したと言えるのはトマト、大根、アスパラくらいでした。一応、他のものは食べられたのですが、何と言うか、我が家の食生活に合わなかったと言うか(苦笑)。

アスパラは好評だったので、毎年増やして行っても良いかも知れないです。アスパラは10〜15年くらい収穫できるらしいので、うまいことローテーションを作れれば面白いかも知れません。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する