fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

大根の葉っぱと焼きのりでおつまみ作成!

■ 葉っぱ

家庭菜園で育てた大根は妻が有効活用してくれているのですが、葉っぱの方は基本的には捨てることになります。それはそれで良いのですが、聞くところによると大根の葉っぱって食べられるらしいのです。

そこで、ネットで作り方を調べてみたのですが、パッと出てくる方法だと自宅にある食材だけで作れません。

何か良い方法が無いかと調べていたら、焼きのり、ゴマ、めんつゆで作れる方法が見つかりました。これなら出来るかな?

■ 調理開始

まず、大根の葉っぱを水洗い。
大根の葉っぱでおつまみ - 1

適度に刻んで、もう一度水洗い。
大根の葉っぱでおつまみ - 2

後は、これで準備完了です。
大根の葉っぱでおつまみ - 3

葉っぱ、焼きのり、めんつゆで煮詰めます。
大根の葉っぱでおつまみ - 4

火が通ったらゴマを投入。
大根の葉っぱでおつまみ - 5

さらに煮詰めて完成です。
大根の葉っぱでおつまみ - 6

・・・実は、ちと作り方が怪しいです。何せ、実際に作ったのは2ヶ月くらい前でして。もしかすると、最後にごま油を入れていたかも知れません。

まぁ、そこそこ美味しく出来たので、これはこれで満足です。

■ 後書き

久しぶりに料理(ってレベルじゃ無いけど)をしたのですが、これが結構面倒でした。炒めるのは別に良いのですが、葉っぱを刻んで洗うのが面倒に感じます。いつも料理を作ってくれる妻には感謝しないといけませんね。

なお、後日同じく作ろうとしたのですが、私が面倒に感じているのを察したのか妻が作ってくれました。

・・・作り方、それほど変わらない筈なんですが、私が作るより美味しかったです。

うーむ、こういうことが続くと妻への依存が深まりそうで、ちと問題かも知れません。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する