fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

冬の備え「ワーキングシェルフ」(2020年10月〜11月)

■ ワーキングシェルフ

住宅エコポイントで手に入れたワーキングシェルフ(家庭菜園用の簡易温室&棚(ワーキングシェルフ)を住宅エコポイントで!)ですが、考えものなのが冬の間の扱いです。

どうしようかって話ではあるのですが、それ以前の話として、この有様です。
冬の備えa - 1

風雨が強かったのか、1シーズンでかなり痛んでいます。すでに温室としての意味を喪失しつつあります。少し悩んだ結果、雑に済ませることにしました。

100円ショップでボードを購入。
冬の備えb - 1

こんな感じで上に設置します。
冬の備えc - 1

意外と良い感じだったので、さらにボードを2枚追加して上に置きました。

そして、雪が降った現状がコレです。
冬の備えd - 1

・・・凍りつくのは予想外でした。

■ 後書き

ワーキングシェルフは庭に置いていたのですが、その場所が屋根に降った雨が落ちる場所だったらしいのです。そのまま冬になり、雪が降り、溶けた雪が屋根から落ち、こうなりました。

さて、このまま無事に春になるのが先か、重量に耐えきれずに崩壊するのが先か、楽しみです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する