fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

妻と出会って1年間の思い出(その10)

■ 2019年12月

妻と札幌で同棲を始めて1ヶ月程でしょうか。どうも色々と料理を作ってみたかったらしく、ピザを作ってくれました。
思い出2019年12月b - 1

思い出2019年12月b - 2

生地から作ってくれたのですが、これが結構大変でした。私も手伝ったのですが、うん、これが最初で最後ですかね。初めてにしては美味しく出来たのですが、手間が掛かりすぎて、作るのが好きな人じゃないと辛いです。

妻が契約していた保険屋さんが、クリスマスツリー(紙製)を贈ってくれました。左右に揺れて面白いです。
思い出2019年12月c - 1

思い出2019年12月c - 2

2019年12月25日。籍を入れました。私はいつでも良かったのですが、妻に聞くとクリスマスが良いと言っていたので、それに合わせた形です。

この時、意外と手間だったのが婚姻届です。この年は令和1年になったばかりでして、事前に用意していた書式が平成のまま。これがそのまま使えるのかとか、意外と記載に迷う箇所がありまして・・・

当日にダメって言われたら辛いので、事前に妻に記載内容を確認してもらったりと、バタバタした記憶があります。

さて、この日は有給をとって二人で色々と手続きに歩きました。婚姻届の他に、銀行の口座開設(住宅ローン用)ですね。少し手間取ったのが口座開設。すでに江別に家を建て始めていたので、その家の近くの支店で口座を作ろうとしたのですが、不審に思われましてね。

結局、住宅ローンの手続きをした本店に確認して貰って事なきを得ましたが、こんな事なら本店で口座を作れば良かったです。このご時世、どこで作っても困りませんしね。

手続き終了後、昼はピザ、夜はケーキを食べました。
思い出2019年12月d - 1

思い出2019年12月d - 2

思い出2019年12月d - 3

ホールケーキ、10歳若かったら食べ切れたかも知れませんが、もう無理ですね。半分残しました(苦笑)
思い出2019年12月d - 4

■ 後書き

12月といえば、例年はどこに行っても忌々しいクリスマスソングが聞こえてきます。

アレ、若い頃は少し寂しい程度だったのですが、30歳を過ぎた辺りから本格的に忌々しくなっていました。俺はこのまま独身で一人寂しく生きるのかと思ったら、もう、ね。

籍を入れた記念日ですが、あまり特別なこと(ホテルでディナーとか)はしませんでした。私も妻も贅沢するタイプじゃ無いし、美味しいものを買って自宅で食べた方が落ち着くと意見が一致しまして。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する