fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

あわびを頂きました

あわび

先日、あわびを頂きました。
あわび1

貰った時には、何やら動いている気配がしましたし、貝殻にくっ付いていたフジツボ?は、明らかに生きているようなので、どうやら生で食べても問題なさそうです。

本当は、食中毒が怖かったので、バターか何かで炒めてやろうかと思っていたのですが、知人に相談したら、もったいないから生で食った方が良いと言われまして(というか、羨ましがられました)。

と言うわけで、適当に刺身にしてみました。
あわび2

食事風景

丁度この日、別件でピザも頼んでいてい、それようにワインとかも調達していました。
本当は、アワビは日本酒で頂きたかったのですが、生物を放置すると怖いので、しょうがありません。

結果、食卓がカオスなことになりました。
あわび3

後書き

知人には羨ましがられたし、一般的に高価な食べ物だという認識はあるのですが、正直、価格程に美味しいとは思いません。
貝独特の、固くてコリコリした感触は好きなのですが、正直、別の貝でも似たような食感はあじわえるなぁと。

価格が高い=希少価値がある。であって、価格が高い=美味しい。って決まってるわけではないってことですね。

ん?もしかして、私が貧乏舌で味が分からないだけだったりして。


スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する