
■ 成長記録
2020年10月10日。大根っぽくなっているものが増えてきました。


2020年10月17日。葉の成長が旺盛だったのですが、ほぼ落ち着いてきた感じがします。

大根も大きくなってきました。

2020年10月31日。



まだ少し小ぶりなのですが、そろそろ収穫を初めても良さそうです。と言うか、もうそろそろ雪が降ってきそうなので、これ以上の成長は見込めないと判断しました。
■ 収穫(2020年11月1日)
もっとも太く育った物を抜いてみました。葉を掴んで垂直に引っ張っただけなのですが、案外簡単にスポッと抜けてくれました。うん、気持ちいい。

このくらいのサイズの大根は店でも見かけますよね。適当に始めた割には順調に育ってくれました。夏の終わり頃から始める関係で虫も少ないので手間なく出来たのが高評価です。これは来年も楽しめそうです。
■ 後書き
途中で間引きした苗なのですが、失敗した葉キャベツ、白菜を植えていたスペースに移動していました。これが育つとは思っていないのですが、育ちの悪いものの行末が気になりまして。


・・・うん、スティックサラダ1回分くらいにはなりそうかな?
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


