fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

自宅の裏庭直結の出入り口に階段を設置!

■ 裏口の階段

自宅を建てる時に、裏庭に直接出られるように出入り口を作っていました。ただ、思ったより地面から高くて悩んでいました(無駄に広い庭を家庭菜園できるようにしたいNo6 裏口の出口と小石)。

そんな話をハウスメーカーの方と話していたら、階段を作ってくれました。
裏口に階段を設置 - 1

納品されたばかりの写真なので、青いシートがかぶったままですが、これを剥がすと木材・・・のように見える人工木材が出てきます。

これは、LIXILの「樹ら楽」なる商品らしいです。

私は木製でも良いと思っていたのですが、やっぱり木は防腐処理をしても腐るらしく、樹脂と木粉を原料に作った人工木材の方が良いとか。

■ 後書き

これが届いたのは、2020年6月末でした。細かいことはハウスメーカーの担当の方がやってくれたのですが、既製品ではなく、我が家に合わせて作ってくれたようです。ありがたい話です。

さて、この階段。どのくらい使うのか自分でも疑問だったのですが、実際には大活躍してくれました。100円ショップで購入したサンダルを置いて、フラッと庭を見に行けるようにしたのですが、うん、楽しいです。

せっかく庭があるのですから、家から直接出れた方が色々と便利です。

最終的には、ウッドデッキやパラソルの設置も考えていますが、その前に庭自体を綺麗に整備しないとダメですね。まだまだ道のりは長そうです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する