fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

積丹で黄金岬に登ってきました(他に砂浜とか)

■ 黄金岬

前回の記事でウニ丼を食べて私は十分満足していました(積丹でウニ丼を食べてきました(高いけど美味しい))。ただ、まだ時間があるので黄金岬に行ってみました。

カーナビの案内に従って進むと、トンネルの手前に登り口を発見。てっきり、車で上まで行けると思っていたのですが、徒歩で登る必要があるようです。
積丹で黄金岬と砂浜 - 1

積丹で黄金岬と砂浜 - 2

積丹で黄金岬と砂浜 - 3

・・・到着。おおよそ10分の軽登山でした。
積丹で黄金岬と砂浜 - 4

展望台を登ると絶景が広がっています。
積丹で黄金岬と砂浜 - 5

積丹で黄金岬と砂浜 - 6

積丹で黄金岬と砂浜 - 7

目の前にウミネコが飛び去っていく景色は中々のものでした。

■ 砂浜

後は帰るだけなのですが、妻が砂浜に出たいというので寄り道することにしました。古平町のホーマックニコットの裏手から海岸に出れたのです。
積丹で黄金岬と砂浜 - 8

積丹で黄金岬と砂浜 - 9

積丹で黄金岬と砂浜 - 10

積丹で黄金岬と砂浜 - 11

積丹で黄金岬と砂浜 - 12

一応、砂浜ではあるのですが見ての通り石が多く、波も強いので海水浴には不向きですがバーベキューやキャンプであれば良いのかも知れません。実際、2〜3家族?がバーベキューとキャンプを楽しんでいました。

■ 後書き

行きは高速道路を使ったのですが、帰りは下道を使うことにしました。この日は事前の天気予報では唯一の太陽が顔を出す日だったせいか、道もかなり混み合っていました。

コロナの影響も残っているので、もう少し走りやすいと思っていたのですが、そろそろ我慢も限界なのかも知れません。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する