
■ 家庭菜園の状況
ゴールデンウィークに庭に初めて苗を植えました(無駄に広い庭を家庭菜園できるようにしたいNo8 植えてみました)。
次に、5月の終わりに追加しました(家庭菜園が軌道に乗ってきました(2020年5月30日))。
それから10日ほど経過した時点での状況はこんな感じです。
■ ナス
ナスは花が咲きました。




トマトは意外と順調な感じ。近づくとトマトの独特の匂いがしてきます。このまま収穫まで行けるでしょうか。

サツマイモ。

枝豆。

シシトウ。

白菜。

黒キャベツ。

ふむ、私の予想では白菜は虫に食われてダメになると思ったのですが、意外と持ち堪えています。一方で、難しく考えていなかったサツマイモが頼りない感じです。
これは色々な意味で今後が楽しみです。
■ 後書き
ナスもトマトもそうですが、花は咲き始めましたが実になる気配がありません。調べてみると、いずれも自家受粉するので手を掛ける必要はないとのことですが、さて、どうなるのでしょうか。
ナスは別に失敗しても良いのですが、トマトは沢山なって欲しいものです。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


