fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

胡蝶蘭の鉢を移設しました

■ 胡蝶蘭

順調に生存している胡蝶蘭胡蝶蘭に成長の兆し(2020年4月))ですが、ずっと気にしているのが鉢の大きさです。ちょっと小さい気がするのです。

そこで、マイホームへの引越しに合わせて大きめの鉢を購入して移動しました。
胡蝶蘭の鉢を移設 - 1

胡蝶蘭の鉢を移設 - 2

胡蝶蘭の鉢を移設 - 3

これまでも横幅は良かったのですが、高さが足りない感じだったので、少し深めの鉢を用意しました。

土の代わりに水草を使うのは、これまでと同様です。こちらについては、新しい水草に入れ替えました。環境変化で弱らないか心配だったのですが、1週間くらい経過しても元気なので大丈夫かなと思っています。

■ 後書き

ところで、胡蝶蘭って花は咲かないのでしょうか?これを貰った時には蔦のようなものが伸びていて、そこから花が咲いていたと思うのですが、あれって復活しないんですかね?

調べてみると、花が咲いた翌年も花茎の切る位置を花の近くにすれば、翌年でも花が咲くと書いていたりもしましたが、根元で切ると花は咲かないけど胡蝶蘭自体を休ませることが出来るので、根や葉が健康に保たれるとか何とか。

なお、我が家の胡蝶蘭は花茎は根元の方でカットしています。これでも胡蝶蘭にとっては良いそうなのですが、ちょっと心配です。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する