
■ さんぱち訪問
ふと、濃い味のラーメンが恋しくなりました。具体的にはさんぱちのラーメンです。独身時代からお気に入りで結構通っていたのですが、結婚してからご無沙汰しています。
幸い、妻もラーメンは好きなので一緒に行って見ました。かなり久しぶりだったのですが、ちょっとだけメニューが変わっています。
最後の記憶だとスッキリしたメニューになっていたと思うのですが(社内SEの徒然なる日記(2017年12月2日、3日)すえぞう、キーコーヒー、さんぱち)、今回の訪問だと昔よく見た感じに戻っています。

・・・あれ?お気に入りだった「のりマヨ」が復活しています。これは嬉しい誤算でした。
■ さんぱち
ですが、今回の目的は野菜ラーメンです。ここ最近は食事量が少なくなっているので、食べ切れるか疑問だったので泣く泣く断念しました。
はい、ドン!

・・・あれ、こんなに多かったでしたっけ?
気になって以前に投稿していた記事を調べて見ました。
・さんぱちの箸が変わった?
・らーめん「さんぱち」の旨激辛ラーメンです
・さんぱちの野菜ラーメンはモヤシが多い!
・さんぱちの野菜ラーメン、醤油バージョン
・ラーメンさんぱちとフレッシュベリー
・社内SEの徒然なる日記(2017年12月2日、3日)すえぞう、キーコーヒー、さんぱち
・・・うーん。
■ 限界
妻と顔を見合わせながら一生懸命頑張って食べたのですが、食べ終えた後は身動き取れなくなりました。これは、のりマヨを諦めて正解でした。
妻は車の中で動けなくなっていたのですが、私は少し早めに食べ終えていたので少しだけ余裕があります。そこで妻のためにお茶を、私のためにフレッシュベリー(上記の記事参照)で飲み物を買ってこようと店舗に向かったのですが、コロナの影響で休業中でした。
うん、これは誤算でした。
結局、お腹が落ち着くまで30分くらい車のなかで待機する羽目になりました。もう昔みたいに食べられないってことですね。ちょっと寂しい気がします。
■ 後書き
結婚してから妻が食事を用意してくれるようになったので、外食する機会がめっきり減りました。それでも、なんだかんだで2週間に一度は外食をしています。
・・・ん?いや、結構多い気がしてきました。
ちなみに、私も妻もラーメンが好きです。交際している頃から、いくつか有名なラーメン店に一緒に行ったのですが、妻の一番のお気に入りは「雨は、やさしく」です。
ラーメンというより中華そばって感じなのですが、妻の出身が釧路のせいか体に合うようです。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


