fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

部屋の中で育てているリンゴが不調なので土を入れ替え(つがる)

■ 弱ったリンゴ

リンゴを購入して一週間くらいなのですが、どうも元気がありません。と言うか、あからさまに弱っています。葉がヘタッとして黄ばんでいます。
リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 2

リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 3

このまま放置していると死んでしまいそうなので、やれることはやってみようと思います。具体的には、土を少し変えようかと思うのです。

何と言うか、やっぱり土(のリサイクル材)だけだとダメだったのではないかと思うのです。

■ 土の入れ替え

とある天気の良い土曜日、庭でリンゴを取り出してみます。すると、意外と根元の部分については根も葉も元気に見えます。


色々と思うところはあるのですが、とりあえず、手元にあった腐葉土と花と野菜用の土を混ぜ込んでみようと思います。元々の土のリサイクル材を少し残して取り出し、上記の土を適当に混ぜ込んでからリンゴを戻しました。
リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 4

リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 5

これで元気になってくれると良いのですが・・・

■ 後書き

植え替えを終えて鉢を自宅に戻したのですが、少し斜めになっています。外では真っ直ぐになるようにしたつもりだったのですが、失敗でした。

リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 6

ちなみに、同日に購入したハニーアップルについては元気に育っています。
リンゴ(つがる)の土の入れ替え - 1

元々、こちらの方が元気っぽかったのですが、リンゴは自家受粉しないので、1本だけ上手く行っても意味がありません。つがるにも、何とか復活して欲しいものです。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する