
■ わらびもち
少し前に札幌中心街に用事があって環状通りを走っていたのですが、ふと目を向けると、わらびもちのお店がオープンしていました。

わらびもちと言えば、旭川に遊びに行った時に買ったもの(旭川観光で醤油(キッコーニホン)と本わらび餅)が美味しかったのですが、その後でスーパーで購入したものが酷かったので(社内SEの徒然なる日記(2017年7月26日、9月2日)残念無念なわらび餅)、アレは普通には食べられないものと思って諦めていました。
しかし、専門店が出来たのであれば、また食べられるかも知れません。
■ 購入
結局、オープン後に訪問して購入しました。メインの黒糖わらびもち、さらに豆乳わらびもち3個です。

黒糖わらびもちは、ほぼ想像通りの食感で美味しかったです。これは期待通り。続けて、豆乳わらびもちなのですが、なんと言うんでしょうか。粘度の高いプリンというか・・・
美味しいのは確かなのですが、わらびもちである必要があるのかなって言うのが正直な感想です。
■ 後書き
メニューは、こんな感じでした。次はアイスを食べてみたいです。

ちょっと気になるのは、黒糖わらびもちはあるのですが、これって黒糖を抜いたもの(プレーンとでも言いますかね?)は出さないのでしょうか?
黒糖入りは甘味が強くて美味しいのですが、以前に旭川で購入したプレーンのわらびもちも良かったので、そっちも食べてみたいところです。次に行く機会があったら、お店の人に聞いてみようと思います。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


