fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

車(日産ノート)の定期点検(2年目)

■ 定期点検

先日、自宅のポストに日産から葉書が届きました。なんでも定期点検の時期だそうです。
車の定期点検 - 1

うん、この車を購入したのが2018年3月(車を購入!(日産のノート))なので、2年間のったんですね。

■ メンテナンスパック

最近はどこのディーラーでもやっているそうですが、日産でも購入時にメンテナンスパックとやらに入っておくと、定期点検の代金が無料になります。まぁ、そこそこ費用がかかるので、元が取れるか微妙なラインなのですが、私のように機械に疎い人間には楽なものです。

点検については良いのですが、せっかく行くのだからと思って、床下のコーティングをお願いしました。車の下って融雪剤とかの影響で錆びて、数年経つと足回りが不安になるので早めに手を打ちました。

本当は毎年やったほうが良いのかも知れませんが、とりあえず2年おきにお願いしようと思います。

■ 後書き

車を買い替えた最大の理由が、力不足による冬道の不安の解消でした。いや、雪の降る土地でFFの軽はちょっと無理があります。

特に嫌だったのが、細い道に入った時に埋まることと、上り坂で押し返されることだったのです。そういう意味では、このノートは十分に役になってくれたのですが・・・

いや、新たな我が家は大きな道路沿いなので埋まる心配は激減したし、坂道が多い場所にあったお気に入りのスーパー銭湯が閉鎖したので行かなくなったし、何だかなぁと思わないでもないです。

まぁ、お嫁さんに初めて会った時に、見栄えの良い車を用意できたので、これはこれで後悔はないんですがね。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する