
■ 空間の確保
結婚してお嫁さんが我が家にきてくれたのですが、私の家は当然一人暮らしに合わせたサイズの部屋を借りています。なので、2人でとなると少し手狭になります。
それでも2部屋(1部屋はリビング)にキッチンという組み合わせなので、暮らせないことも無いのですが、お嫁さんがくる前に少しでもスペースを確保したいところです。
とりあえず、これまでパソコンやプリンターを設置してた机を売り払ったのですが、やはり何も台がないとかえって雑然としてよろしく無いです。
■ ウッドデッキ
そんなある日、ふとドンキホーテをウロついていたのですが、そこでウッドデッキを発見しました。

値段も安いし、一時的な置き場としては使えそうです。自分で組み立てる商品ですが、流石にこのくらいなら不器用な私でも大丈夫そうです。
家に持ち帰って、組み立てます。




無事に組み立てられたので、パソコンとかを設置しました。

うん、良いんじゃ無いですかね?
■ 後書き
パッケージを開けると木の良い匂いがします。この木の感じが好きなんですよね。なので、私が使うものって木製品が多いです。
結果的には満足していたのですが、この状態からパソコンを使うのは難しかったです。最近、ブログを更新していなかった理由の一つが、このパソコンの使いにくさだったりします。
建築中の家が出来上がったら、ちょっとした机を買って再び使えるようにするつもりだったのですが、ノートパソコンとiPadで十分ではあるんですよね。ちょっと今後については考えた方が良さそうです。
最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


