fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

電子タバコmyBluが気に入りました

■ 加熱式タバコ

去年の冬くらいに、飲み会の席でgloを手に入れました(飲み会に行ったらgloが手に入った)。

せっかく購入したので使っていたのですが、やっぱり体に合いません。何をどう言っても、タバコはタバコなので、吸うと頭がクラクラするのです。

・・・うーん、やっぱりダメだね。

■ 電子タバコ

そこで目をつけたのが電子タバコ。色々と問題もあるようですが、タバコよりは良いと思うのです。と言っても、雨後の筍のごとく様々な種類が出ているし、継続使用するのであれば手近で購入できると助かります。

その要求を満たすのが、このmyBluです。具体的には、コンビニで扱っていました。
電子タバコ - 1

スターターキット(本体、充電器、フレーバー1つ)が3,000円くらいで手に入ります。
電子タバコ - 2

USBで充電するのですが、本体が小さいだけあって20分くらいでフル充電されます。
電子タバコ - 3

■ 吸って見た

何種類かフレーバーがあるのですが、どれを吸っても微妙な甘さを感じます。最初はタバコっぽい味を求めてタバコ味を吸って見たのですが・・・、うん、別物ですね。これはダメです。

一通り試して見たのですが、煙こそ強く出るのですが、吸いごたえが加熱式タバコに比べると随分と弱くて物足りないです。うーん、純粋に香りを楽しむものと考えると、まぁ、良いのかなぁ?

とか思っていたのですが、ストロングメンソールというフレーバーを試したら、これが想像以上にストロング。また、それには劣りますが、アイスベリーというのも結構吸いごたえがありました。

フレーバーによって結構変わるので、これはこれで良いものだと思いました。

何よりも、ニコチン・タールが不使用なだけあって、吸っても頭がクラクラしないのが良いです。

■ 後書き

交換用のフレーバーは、2つ入っていて900円くらいだったでしょうか。説明書には1つで300回吸えると書いていますが、これは1〜2時間に1回の喫煙で3日程度でなくなる感じです。

面白いのは、加熱式タバコと比べてランニングコストが変わらない所です。ほぼ同じ感覚で吸えますね。

ところで、ユーザー登録をしたら公式サイトで使える無料クーポンが手に入ったのですが、送料とか色々と計算すると、コンビニで普通に買ったほうが安いと言う寂しい結果になりました。

・・・何だかね。

最新の記事:http://harikofu.blog.fc2.com/
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する